第33回御代田町ボランティア地域活動の集い 開催!
2025年2月14日
令和7年2月2日(日)エコールみよた「あつもりホール」にて、御代田町ボランティア地域活動の集いを開催しました。今年度で33回を迎え、御代田町ボランティア地域活動連絡協議会が実行委員となり、開催しました。当日は雪が積もり […]
令和6年 障害福祉分野のICT導入モデル事業補助金 報告書
2025年1月25日
長野県が実施している障害福祉分野におけるICT活用により、やまゆり共同作業所において、請求及び記録ソフトの「NDソフトウェアほのぼの」の導入を行いました。 本事業は、障害福祉サービス事業所等における業務効率化及び職員 […]
山ノ内町の「わくわく商店街」を見学してきました!
2024年12月24日
11月13日(水)御代田町ボランティア地域活動連絡協議会の研修として、ボラ連会員八名と社協職員二名が北信の山ノ内町に行ってきました。今回の研修は山ノ内町で定期的に開催されている「わくわく商店街」の見学でした。 午前八時 […]
中学生より雑巾の寄付がありました
2024年12月17日
12月12日に御代田中学校3年生の高橋さんより、雑巾100枚の寄付をいただきました。高橋さんは、先生からの提案で2学期から自身で、使用しないタオルの収集の呼びかけを行いながら、雑巾の作製をしてきました。目標としていた10 […]
令和5年度障がい福祉分野のロボット等導入支援事業 報告
2024年10月18日
社会福祉法人御代田町社会福祉協議会では、障害福祉事業所居宅介護(御代田町訪問介護事業所)で「長野県障害福祉分野における介護ロボット等導入支援事業」の補助金を受けて、マッスルスーツエブリイが2台導入されました。 導入の […]