御代田町社協に勤めている、先輩のメッセージを紹介します。

ICT活用で仕事効率化 家庭生活も充実

市川 美咲さん デイサービス/2021年入職/介護福祉士


入社したきっかけ

もともと介護の仕事をしていましたが、一時期は介護の分野から離れていました。また介護の分野で働こうと、職場を探しているときにハローワークで紹介があったのがきっかけです。まだ子どもが小さいので、自宅から近く通勤が便利で、子育てをしながら働けそうと思ったのが決め手でした。

現在の仕事

デイサービスにて介護職をしています。その日の分担で業務内容が変わりますが、送迎やレクリエーション、集団体操など様々な業務を行っています。
利用者様が多いので名前を覚えるのが大変ですが、逆に利用者様が私のことを呼んでくださると、名前を憶えてくれたんだなぁと嬉しく思います。コミュニケーションを大切にしながら、日々介護業務をしています。

会社や職場の雰囲気について

分からないことも、先輩職員、利用者様が細かく教えてくれて色々と話しかけてくださるので、不安も少なく働きやすい職場だと感じました。
パートタイムで、自分の勤務時間に合わせて働くことができるので、家庭生活との両立がしやすいと感じています。

応募者へのメッセージ

業務支援ソフトやタブレットを使って介護記録や法人内の情報共有に取り組んでいる事業所です。最初は覚えることも多いけど、勤務時間内に教えてもらえる環境が整っているので、安心して働けると思います。また、勤務時間・日数等の希望を相談しながら働くことができているので、私のような子育て世代の方でも働きやすいと思います。

人との出会いを通じて 自分の成長が実感できる

片井 啓太 宅老所きくちゃん家/2021年入職/社会福祉士


入社したきっかけ

令和元年の台風19号では、洪水被害が長野県内各地で起こりましたが、大学のキャンバスがある上田市でも千曲川から水があふれる被害がありました。自分も何かしなければという思いから、上田市社会福祉協議会で開設された災害ボランティアに参加しました。その時に被災された方にニーズをヒアリングする活動に携わったことが地域福祉に興味を持つきっかけになりました。その後、生まれ育った町の皆様を支える仕事がしたいと思い、御代田町社会福祉協議会で実習をし、入職につなげることができました。

現在の仕事

認知症対応型通所介護の宅老所きくちゃん家と併設しているグループホームで、介護士として利用者の暮らしに関わる全ての事をお手伝いしています。利用者の気持ちにできるだけ寄り添えるように心がけています。
介護業務は初めての経験でしたが、今ではとてもやりがいを感じています。これからどんな人と出会い、自分が成長できるのかとても楽しみです。

会社や職場の雰囲気について

現在配属されている事業所は、利用者との距離感が近くアットホームな職場です。事業所には経験豊富な職員が多く、ひとつひとつの業務を自分で考えて行動するようこまめな指導をいただいています。介護が必要な利用者として捉えるのではなく、人と人としての関係性を大切にしています。
また、他事業所の職員と合同で勉強会や研修を行い、社協全体で資質向上に努めています。

応募者へのメッセージ

御代田町社協では、地域福祉事業の他に介護保険事業や障害福祉サービス事業を運営しています。長く勤務をしていけば、様々な分野、角度から地域を支えることができると思うので、ぜひ受験をしていただけたらと思います。

子育てしながら 自分らしく働きたい

白鳥 香奈 デイサービス/2014年入職/理学療法士


入社したきっかけ

次女が一歳になったころを目安に仕事復帰をしたいと考えていました。たまたま町誌の求人情報を見つけ、家族の後押しもありすぐに事業所へ連絡しました。前職は、総合病院で働いていたためデイサービスでの業務に戸惑いや不安がありましたが、”御代田町に住む高齢者を元気にしたい”という事業所の意気込みと地域密着性に魅力を感じました。また、自宅と事業所が近いこともあり、児童館や保育園への送迎もしやすいという利便性もあり入社を決意しました。

現在の仕事

身体機能の評価、運動指導。在宅生活目標に対する機能訓練プログラムの作成、実施。家屋訪問し住環境を確認する。地域サロンでの運動指導。健幸教室参加者の身体機能評価。

会社や職場の雰囲気について

利用者さんに満足してもらえるサービスを提供するためにはどうしたらいいか、職員が気持ちよく働くにはどんな体制にしたら良いかを日々考えています。もちろん意見がぶつかる時もありますが、それでもみんなで話し合いを重ねてより良い職場にしようという雰囲気は向上心の塊です。入社当初から進化し続けている職場です。
子育てママに対しても理解ある職場で、子どもの急な発熱にも早急に対応してくださりフォローの手厚さを感じます。終業時間が近づくと「時間だよ。早く子どもを迎えに行ってあげて。」と温かい言葉をかけてくれる優しいスタッフばかりです。

応募者へのメッセージ

子どもが幼いころは仕事と家庭の両立に不安を感じるママも多いですよね。御代田町社協は子どもの成長に応じた働き方を一緒に考えてくれます。私自身も資格を生かしながら仕事をしたいし、今しか経験できない子どもの成長をそばで見届けたい!という気持ちが強くありましたので、正直に伝え理解して頂いています。仕事量を徐々に増やすことができ、生活スタイルもゆっくり変化してきたので負担はあまり感じませんでした。
今は3姉妹の子育てをしながらパート勤務をしていますが、生活ペースは私達家族にとてもしっくりきています。機能訓練を通してデイサービスの利用者さんと携わる時間も子ども達とのかけがえのない時間も両方充実しています。育児、仕事に対する気持ちを理解して頂いた分、今後も御代田町に貢献していきたいと思うような職場です。高齢者や障害者の支援に興味があり、子育てもしながら働きたいという方!ぜひ一緒に働いてみませんか?

人とのつながりを大切にした地域づくりをしたい

横谷 貴大 福祉係/2020年入職/ボランティアコーディネーター


入社したきっかけ

私の地元はもともと限界集落と言われる地域でしたので、同級生や先輩・後輩の多くが都市部へ引っ越してしまい、地元地域の活気が小さくなっていく事に心を痛めていました。ですが、そうした地域でも素晴らしいものがあり、故郷を残していきたいという気持ちが強くなっていきました。そんなふうに考えていたころに大学のゼミ活動で地域福祉という分野、社協という職種に出会ったことが一つのきっかけでした。

現在の仕事

さまざまな課題を抱えて相談に来られる方への相談対応と共に、ボランティアコーディネーターという、ボランティアに関連する情報発信や依頼者とボランティア繋ぐ役割を持つ仕事をしています。

会社や職場の雰囲気について

福祉係では、8名の職員が働いています。私の職務であるボランティアコーディネーターの他に、福祉活動専門員や日常生活自立支援専門員など様々な職務があります。いずれも、人と人、人と社会資源を繋げる大切な役割なので、係内での連携や相談を多くしています。まだ新人のため分からないことが多くあるので、先輩の皆さんに教わりながら仕事に取り組んでいます。

応募者へのメッセージ

思いと思いを繋ぐことが大切な仕事だと思います。人との関わりや地域の文化などに興味がある方におすすめだと思います。一緒に頑張りましょう!